スポンサーリンク

暑い夏に食べたい!日本と違う韓国アイスおすすめ8選【2023年最新情報】

連日暑い日が続きますよね。

2023年夏、日本列島を襲っている連日の猛暑日をどうしのいでますか?

暑い日に食べたくなるのがアイスですがこう毎日暑い日が続くと毎日同じようなアイスばかり食べていてちょっと違ったものを食べてみたいなんて思っている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回のゆめちゃんのわかりやすいトレンド情報では2023年の暑い夏に食べたい韓国アイスのご紹介をしてみようと思います。

韓国ドラマを視聴していると主人公やヒロインがおいしそうにアイスを食べるシーンがありますね。

昔はチューペットのようなアイスや棒アイスが主流でした。

しかし最近の韓国アイスはバラエティに富んでいます。

ここでは日本では見たことのないめずらしいアイスを8つご紹介しようと思います。

最後に購入方法についても解説しますのでご覧ください。

このブログを読んでわかる事

・2023年暑い夏に食べたい韓国のアイスおすすめ8選について
・2023年暑い夏に食べたい韓国のアイスおすすめ8選はどこで買えるのかについて

スポンサーリンク

2023年暑い夏に食べたい日本とはちょっと違う韓国アイスについて

では、2023年のこの続く猛暑日をのりきるために日本とはちょっと違った韓国のアイスを紹介致します。

8つの商品に絞ってみましたがこちらとなります。

おすすめ韓国アイス8選

・王スイカアイス
・王ブドウアイス
・太陽いっぱいとうもろこしバー
・メロンバー
・クリーミーヨーグルトボール
・ハニーバターワッフルコーン
・韓国スイカビンス
・韓国マンゴービンス

では、それぞれの商品について詳しくご紹介していきますね。

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ①王スイカアイス

王(ワン)スイカアイスは韓国の製菓メーカー「ソジュ」から販売されている人気商品です。

「ソジュ」と言えば、ハニーゼリーでも有名な製菓メーカー。

「ソジュ」の王(ワン)スイカアイスは韓国で昔から親しまれている人気のシャーベットアイスです。

小さな氷がシャーベットの中に入っているので食べると「シャリシャリ」します。

この食感がたまらないとロングヒット。

ワンシリーズが韓国で愛される理由は美味しいことはもちろん、食べやすいパッケージにあります。

下から押し出すように出来ていて溶けても手が汚れません。

食べるのが遅いお子さんでも安心です。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

容量も120mlと手ごろなサイズですね。

スイカ味と言えば日本ではスイカバーがお馴染み。

韓国のスイカバーも負けず劣らず美味しいと評判なので一度お試しください。

スポンサーリンク

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ②王ブドウアイス

王スイカアイスと同じメーカー「ソジュ」の製品にはぶどうシリーズもあります。

巨峰のような味とマスカット味の2種類です。

片手で食べれるかわいい形状で凝縮されたぶどうの香りが口いっぱに広がります。

暑い夏にピッタリの一本。

ワンシリーズのアイスは手を汚さず手軽に食べられるし味も人気なので全シリーズ食べてみたいですね。

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ③太陽いっぱいとうもろこしバー

次にご紹介させていただくのは「太陽いっぱいとうもろこしバー」です。

とうもろこしのふんわりとしたアイスの中に凍った粒粒のトウモロコシが混ぜ込まれています。

たっぷり混ぜ込まれている粒粒のトウモロコシとふんわりアイスが口の中で混ざり合い不思議な食感だと評判です。

トウモロコシが大好きでいろいろな食感を楽しみたい方にオススメします。

スポンサーリンク

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ④メロンバー

次にご紹介する韓国アイスはメロンバーです。

韓国で有名なメロン味のアイスは次の4つがあげられます。

・メロナのメローナ
・ロッテのメロニア
・loveleeのメロンバー
・パステルのフレッシュメロン

韓国で大人気なのがloveleeのメロンバーです。

メロンバーは濃厚なメロンの香りが口いっぱいに広がります。

日本ではスイカバーと一緒に箱買いできるメロンバーが有名ですね。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

是非、日本のメロンバーと韓国loveleeのメロンバーを食べ比べてみてください。

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ⑤クリーミーヨーグルトボール

クリーミーヨーグルトボールはヨーグルトアイスの上にサクサクしたチョコボールがトッピングされています。

だんだん溶けて来たら、まぜまぜして食べても美味しいですよ。

ヨーグルトボールはK-POPアイドルが食べていることで有名になりました。

「ビヨット」から発売されているヨーグルトボールは韓国ガールズグループ『宇宙少女』のメンバーのボナさんが現在のアンバサダーです。

チョコリングやクランチボール、クッキー&クリームなどの甘いお菓子から、シリアルなどのヘルシーなものもラインナップされています。

過去にはドラマ『社内お見合い』のヒロイン、キム・セジョンさんもアンバサダーを務めていました。

美人でスレンダーなボナさんやキム・セジョンさんが食べているので今では韓国女子の朝食に欠かせない定番食品になっています。

ヨーグルトボールのアイス版であるクリーミーヨーグルトボールにトッピングされているのは下記の2種類です。

・五穀チョコボール[ミルクコンパウンド(シンガポール産)
・五穀ココボール(韓国産)

五穀となっているのでヘルシーなイメージがありますね。

アイスを食べる時ちょっとした罪悪感がある女子や男子におすすめします。

スポンサーリンク

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ⑥ハニーバターワッフルコーン

次は「ハニーバターワッフルコーン」です。

「ハニーバターワッフルコーン」は「HONEY BUTTER ALMOND & FRIENDS(ハニーバターアーモンド&フレンズ)」から登場したアイス。

HBAFは韓国好きなら一度は食べたことのあるアーモンドの超有名メーカーです。

ところが食感がなんとも個性的!

ワッフルコーンはサクサクと宣伝では書いてありますが、口コミでは「ふにゃふにゃ」との声もありました。

コマーシャルコピーでは「サクサク食感が特徴のワッフルコーンに“ハニーバター”味のアイスがたっぷりと詰まっています」とのこと。

ところが口コミでは

「激甘」
「予想以上にバター感が強い」
「ハニーバターアーモンドよりもスイーツっぽさがある」

このように韓国でも好みが分かれているそうです。

アーモンドの香ばしさを楽しみたい方にはちょっと期待外れになっちゃうかもしれません。

「ハニーバターアーモンド」は韓国のお土産としても人気が高く、はちみつと濃厚なバターの味わいが特徴。

今回ご紹介しているアイスクリーム「ハニーバターワッフルコーン」は「ハニーバターアーモンド」よりもスイーツ感があるとのこと。

韓国ではコンビニチェーンCU、セブンイレブン、ミニストップ、e-mart24で購入することができます。

ワッフルコーンにハニーバターアーモンド味のアイスが入っていて、クラッシュナッツがトッピングされている「ハニーバターワッフルコーン」

ぜひ、お試しください。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

ワッフルコーンが「ふにゃふにゃ」だった方はもしかしたら溶けてたのかもしれませんね?

しっかりと冷凍保存していればサクサク感が味わえるはずです。

スポンサーリンク

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ⑦韓国スイカビンス

次はスイカピンス。

「ピンス」は韓国語でかき氷という意味です!

韓国で「ピンス」を注文すると、あずきやフルーツ、アイスクリームなどが盛られているボリューミーなかき氷が運ばれてきます。

韓国では季節を問わず一年中人気。

全国展開するピンス専門店やカフェで食べることが出来ます。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

ほんとにボリュームがあるので二人以上でシェアして食べる方が多いそうですよ。

かき氷の専門店「ソルビン」は日本にも進出しています。

 スイカピンスは前出した「王アイスバー」と違ってカップに入っています。

2023年日本と違う韓国アイスおすすめ8選 ⑧韓国マンゴーピンス

最後にご紹介するのは「韓国マンゴーピンス」です。

韓国ではマンゴーピンスが超人気!

きっかけは2014年の台湾ではないかと言われています。

韓国の人気バラエティ番組で台湾のマンゴーピンスが取り上げられ、そこから大ブレイクしたとのこと。

2023年の今でもマンゴーピンスは大人気。

韓国のトップスター、チャン・グンソクさんが率いるバンドCHIMIROが「マンゴービンス」というタイトルの楽曲を配信するほどの人気になっています。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

10年も前から人気のマンゴーピンス!

一度は食べてみたいですね。

「マンゴーピンス店」はソウルでは激戦区になっているほどで、各店舗によってさまざまなマンゴーピンスが提供されています。

さらに「豪華マンゴーピンス」も人気!

豪華な「マンゴーピンス」の発祥はソウル新羅ホテルの「アップルマンゴ―ピンス」と言われています。

豪華マンゴーピンスはソウル市内の高級ホテルで販売されています。

「マンゴーピンス」を日本でも手軽に味わいたいですよね?

そんなあなたのために韓国アイスを手に入れる方法を次の章でご紹介してまいります。

スポンサーリンク

2023年おすすめ韓国アイスはどこで買える?

このページでご紹介した韓国アイスは下記の店舗で購入可能

おすすめ8種全てを購入できるのはドン・キホーテです。

・イエスマート
・イルソイルソ
・ドン・キホーテ

※店舗によっては入荷されていない場合もあります。

韓国アイスは東京の新大久保や大阪の鶴橋にある韓国ショップでも入荷されはじめているようです。

通販サイトではこちらの2サイトで販売されていました。

・Mマート
・鶴橋クラス通販

業務スーパーで探して見ましたが筆者の住む街ではみつかりませんでした。

ただ業務スーパーは韓国のぎょうざメーカー「ビビゴ」や有名店の食材、冷凍スイーツの品ぞろえが豊富なので、今後入荷するかもしれません。

ゆめちゃん
ゆめちゃん

韓国アイスは美味しいのでこれから人気が上昇するはず!

あなたの近所のスーパーでも手軽に購入できるようになるといいですね。

スポンサーリンク

2023年暑い夏に食べたい日本と違う韓国アイスについてまとめ

ここまで2023年暑い夏に食べたい韓国アイスについて厳選した8選をご紹介しました。

2023年暑い夏に食べたい韓国アイスについてのまとめ

【韓国アイス厳選8選】
①王スイカアイス
②王ブドウアイス
③太陽いっぱいとうもろこしバー
④メロンバー
⑤クリーミーヨーグルトボール
⑥ハニーバターワッフルコーン
⑦韓国スイカピンス
⑧韓国マンゴービンス


【購入できる店舗】
・イエスマート
・イルソイルソ
・ドン・キホーテ


【通販サイト】
・Mマート
・鶴橋クラス通販

本当に毎日暑い日が続いて大変ですよね

私も毎日色んなアイスを食べちゃっています。

定番の日本のアイスもいいけれどたまには一味も二味も違った魅力的な韓国アイスを試して見てはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただきましてありがとうございます。

楽天市場韓国アイス

マルチプレックス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメスイーツ韓国
スポンサーリンク
ゆめちゃんをフォローする
ゆめちゃんのわかりやすいトレンド情報

コメント

error: 右クリック対応はしておりません
タイトルとURLをコピーしました